SERVICE / フィルムの製造加工サービス
シートカット・
フィルム裁断サービス
シートカット・フィルム裁断
におけるポイント
POINT
シートカットとは、ロールまたはシート状のプラスチックフィルムを、裁断機で切り、用途に合わせた寸法へ高精度で仕上げる加工技術です。
カット方法には様々な種類がありますが、弊社では、素材・用途などお客様のニーズに沿う幅広い加工が可能です。
-
01 幅広い素材や対応力
多種多様な素材のシートカットが可能。素材ごとの特性に応じた最適な裁断方法を選択します。小ロットから大量生産まで、お客様の必要量に柔軟に対応できる体制を整えています。
-
02 高精度な裁断技術
高度な裁断設備と技術により、寸法精度の高いシートカットを実現。直線裁断、曲線裁断、複雑な形状加工など、多様な形状のニーズに対応できます。
-
03 クリーンな加工環境
製品の均一性や切断面の美しさを徹底的に管理。厳密な検査により、安定した製品品質を保証します。クリーンルーム環境下で裁断を行い、高精度が求められる用途やクリーンな環境が必要なフィルムにも対応可能です。
大倉工業のシートカット・
フィルム裁断サービス
の5つの特長
FEATURE
-
PE、PP、COC、COP、PMMAなど
様々な素材に対応可能 -
ロールカットやプレスカットなど
さまざまな裁断方式に対応 -
高度な技術を活用し、
複雑な形状のフィルムカットも可能 -
クリーンルームを備え、
不良品が発生しづらい環境で
裁断を実施 -
車載製品、特殊ディスプレイ製品向けなど
多くの加工実績有
高度なシートカット技術
および検査技術
TECHNOLOGY
-
01 シートカット
ロール状に巻かれた大判フィルムを、指定された寸法のシート状に加工する方法です。
原反を設置し、素材を送りながら指定の寸法にカットしていきます。- 代表的樹脂
- PET、PC、TAC、COP、PMMA
- 付帯設備
- 断裁機、脱気シーラー(真空梱包)、クリーン設備など
- 特長
- ・寸法公差:±0.2mm
・対応幅:~1,400mm
・ロールtoシートカットも可能 - 選ばれる
理由 - ・スピーディーな対応
・クリーンルームでの加工
・精密なカット
・小ロット対応でコスト削減が可能
-
02 打ち抜き加工(プレスカット)
刃が付いた「抜き型(打ち抜き型)」を素材に押し当て、圧力で一気に切断する方法です。
ひと型で連続打ち抜きできるため同じ形状の大量生産に向いております。
また、四角形だけでなく、角R付きや複雑な異形カットにも対応可能です。- 代表的樹脂
- PET、PC、TAC、COP、PMMA
- 付帯設備
- 断裁機、脱気シーラー(真空梱包)、クリーン設備など
- 特長
- ・寸法公差:±0.2mm
・対応サイズ:1,400mm角以下
・異形カット、R(アール)がついた異形にも対応 - 選ばれる
理由 - ・スピーディーな対応
・クリーンルームでの加工
・精密なカット
・小ロット対応でコスト削減が可能
・異形カット、R(アール)対応可能
-
03 レーザーカット
レーザーカットは、レーザー光で材料を切断・裁断する加工法で、高出力レーザーを用いるため、多様な素材を加工することが可能です。
極めて高い寸法精度が得られ、異形にカットする際にも、刃型費用が不要というメリットがあります。- 代表的樹脂
- PET、PC、TAC、COP、PMMA
- 特長
- ・様々な基材に合わせたレーザー制御
・きれいなカット断面
・金型無しでの異形カットが可能
・対応サイズ:400mm角以下 - 選ばれる
理由 - ・スピーディーな対応
・クリーンルームでの加工
・極めて高い寸法精度
・小ロット対応でコスト削減が可能
・複雑な形状の加工が容易
-
04 検査
人間の目視により、検出したい欠陥ごとに適した方法で欠陥を検出して、各製品の仕様と照らし合わせて合否判定をいたします。
多種多様な製品に対応した検査能力と物性検査による業界標準の保証・迅速なフィードバック体制が強みです。- 代表的樹脂
- すべて
- 付帯設備
- 反射検査、透過検査、クロスニコル(偏光)検査、
グリーンランプ検査、投影検査、
物性検査機器(下記物性検査参照) - 特長
- ・目視検査:異物:直径100μm以上、キズ:幅5μm以上、その他:スジ/シワ/色むらなど
・触診検査:人間の指でなぞって異物の高さを確認し、一定以上の高さの欠陥を検出
・物性検査:厚み、幅、HAZE、透過率、反射率、色相、剥離力、破断強度、破断伸び、表面抵抗、
体積抵抗、光沢度、光軸角度、リタデーション(R/Rth)、接触角、硬度、粘度など - 選ばれる
理由 - ・多種多様な製品に対応した検査能力
・物性検査による業界標準の保証
・迅速なフィードバック体制(異物分析/解析能力)
シートカット・
フィルム裁断サービス
導入事例
CASE
一貫加工によりお客様の
製品開発を迅速化
A社の事例
課題
お客様は、基材フィルムを裁断して基板への貼合加工を行いたいと考えていましたが、最適な基材フィルムが見つからず、品質や性能面での不安を抱えていました。また、裁断や基板への貼合が複数の会社に分かれているため、工程が複雑になり、納期やコスト面でも大きな負担となっていました。このような状況では、製品開発のスピードが遅れ、市場投入タイミングを逃すリスクがありました。
実施内容
お客様の製品スペックに最適な基材フィルムを提案しました。さらに、基材フィルムと相性の良い粘着層を提案し、これによりフィルムと基板との密着性を向上させることができました。その後、裁断から基板への貼合加工までのプロセスを一貫して実施することで、効率的な生産と品質を提供しました。
実現したこと
提出した基材フィルムと粘着層の組み合わせが高く評価されたと同時に、一貫加工による短納期対応で、お客様は短期間で体制を整え、市場投入することができました。お客様の製品の量産化に大きく貢献しました。
大倉工業の
シートカット・フィルム裁断
が選ばれる理由
REASON
-
01 ワンストップ対応
で効率化フィルム製膜、延伸、塗工、ラミネート、配合・調合、裁断、品質検査まで、一貫して承ります。1社にまとめて依頼することで、フィルム製造の各工程が短縮でき、量産化プロセスを短期間で実現することが可能です。
-
02 クリーンルームでの
高品質な加工クリーンルーム環境でのシートカット加工が可能であり、高精度かつ均一な品質をお約束します。これにより、品質のバラツキを抑え、信頼性の高い製品づくりを可能にします。
-
03 課題を解決する
柔軟な対応力「煩雑な管理」「品質のバラツキ」「納期の遅延」といったお客様の課題を解消してきた実績多数。一貫体制ならではのスムーズな進行管理と迅速な対応で、安心してお任せいただけます。
よくある質問 Q&A
-
シートカット加工済フィルムのサンプルはもらえますか?
フィルム裁断加工品について、ご要望の形状のサンプル作製を致します。
サイズについては、お気軽にお問い合せください。 -
シートカット加工だけでなく製膜や延伸から実施いただけますか?
寸法測定、光学特性測定、外観検査まで検査含めて対応可能です。
お気軽に営業担当までご相談ください。 -
シートカット加工品について物性表をいただけますか?
対応可能です。お気軽にご相談ください。
-
ホームページに記載されている製品一覧以外でもシートカット加工は可能ですか。
当社ではホームページに掲載されている製品一覧以外のフィルム裁断加工も可能です。
お客様の特別なニーズや要件に応じて、カスタマイズされた製品を開発・製造することができます。
◆ヒアリングと要件定義: お客様の要求仕様を詳しくお伺いし、製品に必要な特性や条件を確認します。
◆技術的なサポート: 開発において技術的なアドバイスや提案も行い、最適な材料や加工方法を導入します。
◆試作と評価: 要件に沿った試作を行い、性能や品質をお客様にフィードバックいたします。
お客様の事業方針をヒアリングさせていただき、柔軟に対応いたしますので、特別な製品についてもぜひお気軽にお問い合わせください。 -
材料の選定や副資材の選定もお願いできますか。
材料選定や副資材の選定についてもお手伝いしております。お客様の製品の特性や用途に応じて、最適な材料や副資材を提案することが可能です。
◆材料分析: お客様の要件に基づいて、適切な材料のタイプや特性を分析します。
◆試作と評価: 提案した材料に対して試作を行い、実際の使用環境での性能を評価します。
◆環境配慮: 環境に優しい材料や持続可能な資源を使用する選択肢も提案しており、環境に配慮した製品開発をサポートします。
◆輸送テスト: 製品が最終的に使用される環境を考慮し、副資材の選定においては輸送テストも実施します。
お客様のニーズに合わせたカスタマイズが可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。